• HOME
  • 対応症状
  • 施術メニュー
  • 交通事故対応
  • 料金
  • アクセス
  • 患者様の声
  • 院長挨拶
  • 求人募集

藤本はり・きゅう整骨院

menu

  • HOME
  • 対応症状
  • 施術メニュー
  • 交通事故対応
  • 料金
  • アクセス
  • 患者様の声
  • 院長挨拶
  • よくある質問
  • 求人募集
  • ホーム
  • アクセス 閉じる
  • 料金
  • 交通事故対応
  • メニュー
  • 藤本はり・きゅう整骨院
  • SAIYOはり・きゅう整骨院
  • 施術メニュー
  • 交通事故治療メニュー
  • 当院の施術方針
  • 院長挨拶
  • 患者様の声
  • ブログ

藤本はり・きゅう整骨院 tel time

SAIYOはり・きゅう整骨院 tel time

MENU腱鞘炎

このようなお悩みありますか? |藤本はり・きゅう整骨院

・朝、指が曲がりにくい
・荷物を持つと痛む
・コップが持てない
・ペットボトルが開けられない
・子供を抱き上げると痛い

腱鞘炎の原因とは?|藤本はり・きゅう整骨院

腱鞘炎とは、腱と腱鞘がこすれて炎症がおきて起こると言われています。腱とは、筋肉と骨をつないでいて、腱鞘とは、トンネルのような形をしていて腱を包みこんでいます。 過度に手や指を動かす事で、腱と腱鞘がこすれ合って炎症がおこり腱鞘の内側が狭くなり、 腱が太くなることにより腱が腱鞘の中を通りにくくなり、摩擦が生じて症状が悪化していきます。

仕事でスマホやパソコンを使用する人やゴルフやテニスをする人、育児や家事などをする 人は腱鞘炎になりやすいです。 日常生活などで手や指を酷使するため筋肉に負担がかかり指や手の動きが悪くなり痛みが引き起こされています。使い過ぎと言っても正しい関節の動きが出来ているのか、間違った動きをしているのかで負担のかかり方は違ってきます。そこを見極めて治療していく事が重要です。

当院の腱鞘炎の施術方法|藤本はり・きゅう整骨院

正しく使えているかどうかをまず検査をして確認していきます。指が痛いからと言って決して指だけが悪い訳ではなく、手首の関節・肘の関節・肩の関節の動きを確認していく必要性があります。そこを改善しない限り痛みは取れません。

日常生活で手や指の関節を正しく動かせていないので、筋肉に余計な負担がかかり筋肉が異常筋緊張を起こして痛みが起きます。手首の関節・肘の関節・肩の関節が正しく動き負担がかからないように特殊な振動の機械を使った施術・ストレッチなどをしていきます。手首の関節・肘の関節・肩の関節の動きを良くしても痛みが引かないケースもあるのでこの場合は首や肩回りの筋肉の緊張が問題になってきます。どこが悪いかを特定する検査法などもありますのでそこでどこが原因かをさらに追及して原因を特定していきます。

施術の他、日常生活の過ごし方のアドバイスや正しい関節の動きになるリハビリ指導なども行っています。

LINE友達追加

  • HOME
  • ブログ

施術メニュー

  • > 当院の施術
  • > ハイボルト
  • > 楽トレ
  • > 交通事故対応
  • > 鍼灸治療
  • > TNブレイン

対応症状

  • > 腰痛
  • > 肩こり
  • > 坐骨神経痛
  • > 股関節症
  • > 膝痛
  • > 五十肩
  • > ぎっくり腰
  • > 外反母趾
  • > 頭痛
  • > 腱鞘炎
  • > めまい
  • > スポーツ障害
  • > 耳鳴り
  • > むち打ち治療

当院について

  • > 料金案内
  • > アクセス
  • > 院長挨拶
  • > 患者様の声
  • > よくある質問
  • > 求人募集

藤本はり・きゅう整骨院

〒664-0853 伊丹市平松2-1-23

TEL:072-775-5066

SAIYOはり・きゅう整骨院

〒664-0845 伊丹市東有岡1-18-13

TEL:072-781-8866

Copyright © 藤本はり・きゅう整骨院 All Rights Reserved.

  • 藤本はり・きゅう整骨院
  • SAIYOはり・きゅう整骨院